2024-07

外国語

ロシア語は難しい?易しい?勉強する前に知りたい特徴!

巷では、よくロシア語は難しいと言われています。悩める人なんか見たことない難しそうな文字が使われているし、発音もとっても難しそう……確かにロシア語は非常に難しい言語です。キリル文字という独特な文字をまず覚えなければいけないし、規則もたくさんあ...
外国語

仏文学でフランス語を学ぼう②アポリネール『狩の角笛』

仏文学でフランス語を学ぼうシリーズの第二段ではアポリネールの『狩の角笛(Cors de chasse)』を扱います。一緒に原文で読んで学習しましょう!アポリネールってどんな人?アポリネールは「現代」への扉を開いた非常に革新的な作家でした。活...
外国語

仏文学でフランス語を学ぼう①ランボー『谷間に眠る男』

今回はアルチュール・ランボーの初期作品の1つ『谷間に眠る男(LE DORMEUR DU VAL)』を原文で読んでフランス語を一緒に学んでいきましょう。ランボーってどんな人?アルチュール・ランボー(1854-1891)が難解なのはその作品だけ...